政策研究

2018年度 一覧

2019/3/25 『政策研究3月号』

●レポート:政策論説
地方議会の本質的課題
宮脇 淳 (北海道大学法学研究科教授)

●レポート:政策シグナル
リーダーシップとマネジメントの質
宮脇 淳 (北海道大学法学研究科教授)

●レポート:アジアリンク
ロシアの現状と経済政策
宮脇 淳 (北海道大学法学研究科教授)

pdf675KB
2019/2/25 『政策研究2月号』

●レポート:政策論説
基本構想・総合計画の質的進化
宮脇 淳 (北海道大学法学研究科教授)

●レポート:政策シグナル
変革型リーダーシップの質
宮脇 淳 (北海道大学法学研究科教授)

●レポート:アジアリンク
中国経済減速とアジア
宮脇 淳 (北海道大学法学研究科教授)

●レポート:事例研究
質の高い「エビデンス」の創出に向けた指標粒度の在り方
中村 圭 (株式会社富士通総研 行政経営グループ)

pdf980KB
2019/1/25 『政策研究1月号』

●レポート:政策論説
ガバメントとガバナンス、公法と私法の関係
宮脇 淳 (北海道大学法学研究科教授)

●レポート:政策シグナル
議会議論・演説の質
宮脇 淳 (北海道大学法学研究科教授)

●レポート:アジアリンク
中国経済減速と不良債権処理政策
宮脇 淳 (北海道大学法学研究科教授)

pdf936KB
2018/12/25 『政策研究12月号』

●レポート:政策論説
指定管理者制度の法的・政策的考察③(公の施設)
宮脇 淳 (北海道大学法学研究科教授)

●レポート:政策シグナル
可視化と見える化の両輪
宮脇 淳 (北海道大学法学研究科教授)

●レポート:アジアリンク
貿易摩擦・環境問題に揺れる経済政策
宮脇 淳 (北海道大学法学研究科教授)

pdf1,182KB
2018/11/25 『政策研究11月号』

●レポート:政策論説
指定管理者制度の法的政策的考察②(協定の性格)
宮脇 淳 (北海道大学法学研究科教授)

●レポート:政策シグナル
潜在成長力と「PB」議論
宮脇 淳 (北海道大学法学研究科教授)

●レポート:アジアリンク
ロシア経済と北方領土二島非軍事化提案
宮脇 淳 (北海道大学法学研究科教授)

●レポート:事例研究
時代の変化に対応した地域産業振興策の展開に向けて
竹内 幹太郎(株式会社富士通総研 行政経営グループ)

pdf2459KB
2018/10/25 『政策研究10月号』

●レポート:政策論説
指定管理者制度の法的政策的考察①(導入経緯と本質課題)
宮脇 淳 (北海道大学法学研究科教授)

●レポート:政策シグナル
外国人在留条件の見直し議論
宮脇 淳 (北海道大学法学研究科教授)

●レポート:アジアリンク
米国と多国間制度
宮脇 淳 (北海道大学法学研究科教授)

●レポート:事例研究
市区町村における観光協会のあり方について
藤原 律子(株式会社富士通総研 行政経営グループ)

pdf1,284KB
2018/9/25 『政策研究9月号』

●レポート:政策論説
政策のコミュニケーション
宮脇 淳 (北海道大学法学研究科教授)

●レポート:政策シグナル
職員半減時代の自治体経営
宮脇 淳 (北海道大学法学研究科教授)

●レポート:アジアリンク
ロシア外交の多極化とアジア
宮脇 淳 (北海道大学法学研究科教授)

pdf900KB
2018/8/25 『政策研究8月号』

●レポート:政策論説
北海道日本ハムファイターズ移転が地域政策に示唆する課題
宮脇 淳 (北海道大学法学研究科教授)

●レポート:政策シグナル
トップダウン型の政策思考
宮脇 淳 (北海道大学法学研究科教授)

●レポート:アジアリンク
二国間協議と多国間協議
宮脇 淳 (北海道大学法学研究科教授)

pdf655KB
2018/7/25 『政策研究7月号』

●レポート:政策論説
公共政策と社会的交渉合意形成③ボルダルール
宮脇 淳 (北海道大学法学研究科教授)

●レポート:政策シグナル
「ほとんど決定的」・「決定的」
宮脇 淳 (北海道大学法学研究科教授)

●レポート:アジアリンク
米中二国間対立の影響と行方
宮脇 淳 (北海道大学法学研究科教授)

●レポート:事例研究
広域連携手法のメリット・デメリットとクラウド自治体モデルの構想
若生 幸也(株式会社富士通総研 行政経営グループ)

pdf1,646KB
2018/6/25 『政策研究6月号』

●レポート:政策論説
公共政策と社会的交渉合意形成②投票のパラドックス
宮脇 淳 (北海道大学法学研究科教授)

●レポート:政策シグナル
政策の論理性
宮脇 淳 (北海道大学法学研究科教授)

●レポート:アジアリンク
米中貿易摩擦問題
宮脇 淳 (北海道大学法学研究科教授)

●レポート:事例研究
グレーゾーン解消制度・新事業特例制度の活用
-今後のさらなる運用改善に向けた課題整理-
中辻 裕(株式会社富士通総研 行政経営グループ)

pdf1,716KB
2018/5/25 『政策研究5月号』

●レポート:政策論説
公共政策と社会的交渉合意形成①ステークホルダー分析
宮脇 淳(北海道大学法学研究科教授)

●レポート:政策シグナル
俯瞰的リスクマネジメント
宮脇 淳(北海道大学法学研究科教授)

●レポート:アジアリンク
台中問題・1992年コンセンサスと優遇措置
宮脇 淳(北海道大学法学研究科教授)

pdf873KB
2018/4/25 『政策研究4月号』

●レポート:政策論説
政策思考とリスクマネジメント
宮脇 淳(北海道大学法学研究科教授)

●レポート:政策シグナル
自治体間競争と政策開発
宮脇 淳(北海道大学法学研究科教授)

●レポート:アジアリンク
米中貿易問題とTPP問題
宮脇 淳(北海道大学法学研究科教授)

pdf955KB