

- 2020.12.01
- 令和2年度「行政経営セミナー」の申込受付を開始しました。
富士通総研では、戦略性の高い総合計画策定から実効性のある施策評価・事務事業評価の見直し支援や評価結果を活用した事務事業の見直し、業務プロセス分析に基づく担い手最適化支援、総合窓口化とアウトソーシング検討などに取り組み、多 […]

北海道大学公共政策大学院の宮脇淳教授執筆による公開型Webニュース
新・地方自治ニュース
- 2021.1.10 【新・地方自治 2020 No.19】
- 業務拡大・I資源制約下における公務員倫理
- 2020.12.25 【新・地方自治 2020 No.18】
- 財政議論におけるリスクとストック認識
PPPニュース
- 2021.1.10 【PPP 2020 No.19】
- コミュニティとPPPの最適関係
- 2020.12.25 【PPP 2020 No.18】
- 指定管理者制度と条例の規律密度

ISSN 2187-1132
北海道大学公共政策大学院の研究者と株式会社富士通総研のコンサルタント による研究成果報告
- 2020.12.25
- 『政策研究12月号』
●レポート:政策論説
指定管理に見るコンプライアンス問題
宮脇 淳 (北海道大学法学研究科教授)
●レポート:政策シグナル
地方議会の議論の本質
宮脇 淳 (北海道大学法学研究科教授)
●レポート:アジアリンク
外需の力
宮脇 淳 (北海道大学法学研究科教授)
●レポート: 事例研究
国土強靭化地域計画の策定状況と策定時のポイント
鍋島 直宏 (株式会社富士通総研 行政経営グループ) - 2020.11.25
- 『政策研究11月号』
●レポート:政策論説
経済政策のデメリットと圏域的政策視点
宮脇 淳 (北海道大学法学研究科教授)
●レポート:政策シグナル
政策交渉の本質
宮脇 淳 (北海道大学法学研究科教授)
●レポート:アジアリンク
日本経済7-9月期の回復力
宮脇 淳 (北海道大学法学研究科教授)
●レポート: 事例研究
地域再生エリアマネジメント負担金制度「日本版BID」の活用状況とその要因に関する考察
小泉 尭史(株式会社富士通総研 行政経営グループ)